【閉店】漢方薬湯 旭川健康ランド
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
サウナ:8,?分
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:そこそこ広い駐車場が全埋まり、施設の方いわく、200名以上が入館中とのこと。脱衣所に入ると、薬湯の説明と生薬の展示が。これは期待できそう。洗い場は仕切りが後付けされている。泡洗顔、リンスインシャンプー、ボディーソープ、そして個別に歯ブラシ、ひげ剃りが置かれている。まずは日本庭園がライトアップされた露天風呂へ、別府の湯だそう。打たせ湯でドライブ疲れの首肩をほぐす。次に薬湯、説明書きにby森下仁丹と書かれてある。爺さんが口にしていたアレか。さてサウナ、L字型3段テレビあり、天井にバイオセラミックなるものが取り付けられ、温度を吸収し遠赤外線を放出するらしい。薬湯の効果か、バイオセラミックの仕業か、心地よい発汗。水風呂はライオンの口から、青いメントールが注がれている。温度はぬるいが、ひんやり気持ちよい。休憩は内気整いイスにて。続いて草津の湯、旭川で名湯を2ヶ所も周れるとは。そして、薬湯アゲイン。体が火照ってしまい、外気整いイスにて休憩。気を取り直してサウナ、ほっとして時間を計り忘れる。風呂上がり、レジェンド熱波師のお2人に遭遇、熱波受けたかったなぁ。サ飯は優雅な雰囲気の食事処にて、ランド弁当なるものを食す。落ち着く味だなぁ、初めて来たのにこの施設には癒されっ放しだ。と、2階リクライニングにて投稿ていると全部消えてしまい、市内のサウナ付きホテルにて再投稿。風呂とサウナの相乗効果が癖になる、快適な施設でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら