プライベートサウナVihta
プライベートサウナ - 青森県 青森市
プライベートサウナ - 青森県 青森市
【遂に念願のっ!!】
今日は【プライベートサウナVihta】に行って来ましたっ!!
本当はVihtaへの憧れや、予約後のウキウキなどを書き連ねたかったのですが字数の都合上、割愛します(*´-`)
そして、Vihtaの前の自販機で【オロポ】デビューを飾った訳ですが、これも割愛します(°▽°)
(最高でした)
いざ本題!!
水風呂付きのお部屋を2時間で予約。
受付のお姉さんに初めてであることを話し、注意事項を教えてもらいました(^^)
(注意事項はお部屋にもあるので、後からでも読み返せます)
優しく対応していただき、初めてによる不安が和らぎました(´∀`)
18:00以降は従業員の方が不在になるとのことでしたので、サ活前に記念としてサウナハット&タオルを購入。
この段階でテンションMAX!!
個室に入ると、そこはカウンターや鏡のある脱衣室になっていました。
そして、シャワーカーテンを開けると左手が水風呂、正面がシャワースペース、右手がサウナ室となっていました。
水風呂の釜の中には「水ここまで」といった目印があるので分かりやすいです。
脱衣室には歓迎ボードがあり、今月のロウリュ水は大間産の青森ヒバの香りとのこと。
このような気遣いも嬉しい(´∀`)
サウナ室内は75度。
Google先生で予習していたように、ひしゃくにロウリュ水を入れて、ゆっくりとサウナストーンにかけていく…
このひしゃくにも「ロウリュ水はここまで」といった目標があったので、初心者の私でも難なく行えました(^^)
じわっと上がる蒸気と広がるヒバの香り…
サウナストーンの真ん中にいるストーンの妖精君が私にニッコリと微笑んでくれているような気がして(たぶん気のせい)言葉に言い表せないような幸福感に包まれました( ´ ▽ ` )
これは完全に私の個人的な問題なのですが、1回目のサウナはワクワクしてしまって落ち着きませんでした 笑
「え?横になろっかな…ストレッチ?深呼吸?」
「贅沢ぅーー!」
などとプライベートサウナにテンション爆上がりでソワソワ…
それでも、冷たい水風呂(15度)に入って気持ちを落ち着かせ、2セット目から落ち着いて、自分の心と向き合えました。
ストロング系サウナに比べると温度は落ち着いていますが、その分、ゆっくりと落ち着いて(でも汗はしっかりダラダラ)サ活できました。
まだまだ書きたいこと沢山あるのですが、どうしても字数が足りず、端的に
【贅沢の極みっ!】
【初心者でも全然大丈夫!】
【最高でぇーーす!】
でした(^^)
絶対にまた来るっ!
と胸に刻み、明日からまた頑張ろうと前向きになれた本当に素敵なサウナでした( ´ ▽ ` )
共用
トントゥありがとうございますっ!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら