さーうなっ

2024.12.07

1回目の訪問

サウナ飯

札幌市街地から車で約50分にある温泉地で
日帰り入浴は人気が高く、この日は入場規制ありでした😭
整理券もらって時間になれば受付ができる流れ♨️
でもサウナは空いてました🕺
 
ただ、入ると人気なのがすごくわかる✊🏻
サ室の広さ、照明、熱さ、湿度、BGM、すべてが完璧!
あのサ室でとくさしけんごさんBGMはもう、、、
最高すぎる🤦🏻‍♀️🤍🤍
 
ハットや荷物を置ける場所もしっかりとあって不便がなく、
シャワーブースまであり文句のつけどころがない🥹
なによりサウナ→水風呂→ととのいの動線がめちゃくちゃ良い👏🏻
 
もちろん温泉地だから温泉も気持ちよかったあああ😴
広くて温度もいろいろでファミリーでも満喫できるっ
 
脱衣所からおっきい階段をおりながら浴場へ行くんですが
上から浴場を見渡せるからわくわく感がすんごい🤩
ラウンドワンのゲーセン行くために階段おりる感じ!
↑伝わります?笑
 
ちなみに日帰り入浴の場合、サイクル型の方が女湯で
男性の方は泊まりじゃないと入れないみたいです💡
(いつも男性優位なサウナ界隈にはありがたすぎる)
でもスタジアム型の方もめちゃくちゃいいらしい🤤

さーうなっさんの定山渓 鹿の湯のサ活写真
さーうなっさんの定山渓 鹿の湯のサ活写真
さーうなっさんの定山渓 鹿の湯のサ活写真

サッポロビール園

ジンギスカン

北海道はやっぱこれだー!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 7℃,15℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!