地図からサウナが探せる!
カプセルホテル - 大分県 大分市
2024.09.17
1回目の訪問
サ活60 朝ウナ 24時間営業でいつでもサウナ! 水風呂がぬるいのが気になるけど。 サウナハットだけ持って行ける! ホテルのサウナって感じ! またいきたい!
このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう
トントゥとは?
すでに会員の方はこちら
サウナマップ、営業中サウナの検索など、 アプリ限定の機能が盛りだくさん!
コメントありがとうございます! サ室の感想は 【百歳の湯】グロリア大分 横幅あり広い。 12分計がある。 温度85° 【都の湯】クラウンヒルズ大分 一般的なサウナ6人でいっぱい。 砂時計あり(12分計無し) 温度88度 (サウナヒーターがついたり消えたりして温度が高くなったり低くなったりムラが少しあります。) 『外気浴』 どちらも外気浴の椅子がない。 僕は脱衣所で休みます。 『水風呂』 これが決定的に違うのでここで分かれます。 【百歳の湯】グロリア大分 温泉とのブレンドで少し高め28度 ° 【都の湯】クラウンヒルズ大分 18度 『価格』 【百歳の湯】 600円(1時間) 1000円(2時間) 【都の湯】 450円(制限無し) 『設備』 【百歳の湯】 タオル2枚 鍵付きロッカー付き 【都の湯】 タオル無し 鍵付きロッカーあり (無料) 総合的に 価格で見たら都の湯 設備で見たら百歳の湯 百歳の湯は時間的なものがあるから悩みます。 水風呂は都の湯が良き。 温泉泉質はどちらも良き。 一度どちらも行かれてみてください!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら