ちーばくん

2022.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

トウホグ蒸祭①
〜サウナ愛を感じた一日〜
待ちに待ったこの日。
前日
嫁の実家に向う。
SAでサウナフリーザーに遭遇
これは幸先の良いスタート
この日は、我が子の1歳の誕生日
じいじ、ばあばと誕生をお祝い。
成長の早さを改めて感じる。

そして当日。
嫁と子供は実家でじいじ、ばあばと遊びまくる。
ワタシは十和田湖へ
途中の樹海ラインは晴れ間がなくとも
新緑が映えている。
駐車場からバスに乗り宇樽部キャンプ場到着。
かなり早く到着したので、場内を充分下見
十和田湖美しさ、それぞれのサウナに
テンションがあがる。
12時サウナスタート!

まずは、十和田湖サウナ!
噂通りの湖ダイブまでの距離。
サウナは100℃近く。
ここにロウリュ
これがバレルサウナかー!
背中に蒸気が落ちてくる。
不思議なことにロウリュ後、熱が長く続く。
かなり蒸され。湖へ!
この開放感。仰向けて浮遊。
そして新緑に包まれながらの外気浴
極上時間を味わう。

続いて井戸端サウナ
入室を待っている間に、スタッフがうちが一番だと思ってます!と熱弁。
そんなレベル上げちゃてーと談笑。
軽トラの荷台なので3人程度。
スタッフも入室。
温度は60℃からスタート
北欧の休日サウナを目標にしているようで
20分くらいかけて談笑しながら、蒸される。
普段とは真逆のサウナ。
温度を徐々に上げつつ、ロウリュ、そしてウォーリュと
素晴しいな湿度コントロール。
私は北欧にいるのでは、勘違い。
退出。目の前には湖ここは、やはり北欧だったようだ。
このようなサウナは初めて。
東成瀬村。本家イキタイ。


サウナフリーザー
畳フラット、ベンチと2パターンの仕様
前半後半で2回味わえた。
後半は、時間も遅くなり、最終回近くのため、
皆でウィスキング。初めましてでこんな事をできるのもイベントならではだろう。ロウリュの水ももったいないので、ロウリュで湿度もあげ。汗だくで
-30℃のフリーザーへ。こちらも北欧だったようだ。

弘前サウナ倶楽部
待ちスペースでお菓子バクバク。
ヒバをストーブ上でグツグツ。
良い香り!!
ロウリュもヒバ!?

ミサワナカヨシサウナ
テントサウナなのに床にスノコが!
そろそろアウフグースという所で、強風が!
スタッフ皆でテントを抑えて下さり、
安心して下さいとお声がけ。
風で少し温度は下がってしまったが
ロウリュで湿度調整、力強い熱波を送って下さった。
②に続く
良すぎて2回投稿しちゃいます。
スミマセン。

ちーばくんさんの十和田サウナのサ活写真
ちーばくんさんの十和田サウナのサ活写真
ちーばくんさんの十和田サウナのサ活写真
ちーばくんさんの十和田サウナのサ活写真
ちーばくんさんの十和田サウナのサ活写真
ちーばくんさんの十和田サウナのサ活写真

ビュッフェスタイル

全部おいしー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
2
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.18 22:34
1
イイなー♬イイなー♬
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!