ちーばくん

2022.05.13

1回目の訪問

秋田帰省サ活
〜お気に入りサウナハットの工房へ行くも〜
明日は、楽しみにしていたあの日。
なにより今日は、我が子の1歳の誕生日。
皆で祝おうと、嫁の実家に帰省。
休憩で寄ったSAでサウナトレーラーと遭遇。
すでにテンションがあがる。
嫁実家に到着。
気づけば一年ほど愛用しているサウナハット。
せっかくなので工房を尋ねる。
なんと、定休日。
残念。ちくちくしているお母さん達と会いたかった。
またの帰省の際に伺うとしよう。
気持ちを切替てサウナ
平日早めという事もあり、空いている。
まずは、ジメジメで汗をかいた汗を洗体しIN
温度は86〜90℃。
ストーブの前は申し分なく熱を受けられる。
退室時は、タオルがおいてあるので、
床の汗を拭き取る。
サ室が、清潔なのもこのおかげなのだろう。
そして水風呂。
露天の横にあり、深さも申し分ない。
個人的にはここがポイント。
温度は多分グルシン9℃くらい?
30秒入っていられない。
しっかり冷たく、変なキンキン感もない。
これは白神山地の力?
続いて外気浴
こちらももちろんすぐ。
持参したサウナマットを
好みのスペースに敷く。
ここまで2セット。
もう1セット!とも思ったが、
今日のメインイベントがあるので帰宅。
その後、子供の誕生日を皆で祝い。
楽しく、嬉しい一日。
サウナハットも一年。
そして我が子も一年。
素晴しい日だ。

ちーばくんさんのホテルゆとりあ藤里のサ活写真
ちーばくんさんのホテルゆとりあ藤里のサ活写真

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 9℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!