左魘龍治郎

2021.01.05

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:冬休みラスト。祁答院でゴルフ。流石に寒くて疲れたので、SPA HOTEL YUTTARIKANへ。

広い浴室は仄暗いカンジで落ち着く。お湯はナトリウム炭酸水素塩泉でしっかり温まります。坐骨神経痛にも効きそう。

しっかり温まり、サウナへ。サ室は、三段式で18名くらいいけそうな広さ!グリーンの布マットも敷いてありいい。ピンクのビート板を持って座る。温度計は92℃。なかなか熱い!川内のサウナーが集結しているのか、人数も多い笑。6分で終了。

水風呂は、浅めだが4、5人は入れる広さ。温度は自己計測で21℃。夏ならぬるめだが、冬なら丁度いい。長く入っていられる温度。でも腰に悪いから短めで笑。

外気浴は、外の露天風呂で。ととのい椅子4脚と石のベンチ。石のベンチに座る。寒いからか誰もいないので、貸切感が気持ちいい。すぐにあまみも出てととのう〜 3セット終了。

風呂上がりに、館内レストラン梅の里でビールと東郷ちゃんぽん!

今日もよかサウナでした〜

左魘龍治郎さんのSPA HOTEL YUTTARIKANのサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
0
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!