水風呂16度

2021.07.07

1回目の訪問

新潟サウナ旅、6件目。
上越妙高から移動し長野県に突入。 善光寺から徒歩10分で到着したのは創業大正の銭湯。
地下にスチームサウナと水シャワー、そして謎の洗い場として使われていただろうスペース。どう利用すれば良いのか常連さんでもわからないと思う。
スチームサウナは、体感温度100度。タイルのベンチも足元の簀子も熱くて触れられない。
大正時代からこのサウナもあったとしたらこれは歴史的価値あるサウナである。

水風呂16度さんの亀の湯のサ活写真
水風呂16度さんの亀の湯のサ活写真
水風呂16度さんの亀の湯のサ活写真
水風呂16度さんの亀の湯のサ活写真
1
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.07.07 18:48
0
水風呂16度 水風呂16度さんに5ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!