KATAK(カタック)

2024.07.02

2回目の訪問

梅雨時の雨の合間。蒸し暑い空気にいてもたってもいられず自転車を走らせ深夜の大井町へ。

プレオープンで一度行ったもののグランドオープン後は初めての品川サウナ。
日付の変わった頃の浴室はそこまで人が多い…ということもなかったが、カランのボディソープがどれもほとんど補充されておらず既製品があてがわれてるあたり人の入りはなかなか多いらしい。
ロウリュの頻度が高く湿度高めの室内はストーブのパチパチとした音だけが響く静かな空間。ロウリュが行われると湯気が立ち上ったのもあってストーブを照らすライトがまるでスポットライトのよう。

水風呂で冷えた体のまま屋上へ向かうと椅子は7割ほどが埋まっていた。時間も時間なのでゆっくり休みたい人も多いのだろう。
その中で空いていた畳スペースに横になる。全身に血が伝わる感がより鮮明に感じることができ気持ちいい。

今回は時間も時間なので90分でアウト。
回数券の設定も始まったとのことで、平日休日問わず90分1000円弱で楽しめるらしい。
これ買おうものならどんどんここが日常になっていきそう。そんな事を考えつつややぬるい真夜中の自転車にまたぎ走っていったのでした。

6.5→1→7(空)
7→1→10(空)
8→1→10(禅)
計3セット。

KATAK(カタック)さんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 19.6℃,8.6℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!