仙台サ旅チーム

2024.03.01

1回目の訪問

三都物語①
仙台〜広島〜羽田〜関空の変態乗り継ぎを経て、ベイシャトル船は超絶激揺れで大阪湾を横断してたどり着いたのは、自身の初カプセルホテル滞在となる、神戸レディススパ。

スタッフさんが、かなりの頻度であちこち整理整頓しているおかげで、常に清潔が保たれている。
浴室内のウォーターサーバーは、冷水と常温を切り替えられる仕様で、好みとシチュエーションで変えられるのがgood.

サウナはロウリュウ前提の低め温度。15分の砂時計が落ち切ったらロウリュウ可能となる。
外気浴スペースは、Youtubeで見た際にはベンチだけのようだったが、プラ椅子が3個設置されており、ゆったり過ごせるようになっていました。

サウナラボのように、若い人が多いサウナなのかと思いきや、さすが今年70周年を迎える老舗。関西マダムの会話は、東北マダムよりも何となく明るくカラッとしている気がする。(そもそも訛りで何を言っているかよくわからない説あり・・・)

白基調の空間で、自分をお姫様扱いするための施設だと感じました。

仙台サ旅チームさんの神戸レディススパのサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!