毎日サウナ 八王子店
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
夕方過ぎに訪問しました!お隣のスシローさんと共同の駐車場の為どこまでがサウナーの車か分かりませんでしたが、駐車場はほぼ満車状態でした!昼間から降っていた雨も奇跡的に止み外気浴に丁度良さそうな風が吹いて来ました!入口を入ってすぐのところに大きな薪が入った籠が置いてありテンションがあがります!やはり薪サウナは定期的に摂取したくなるんですよね!
靴箱に靴を預け鍵を受付に渡します!ロッカーの鍵を受け取り終了時刻が口頭で告げられます!大抵受付時間より5分程遅い時間にして貰えるのが有り難いですね!ロッカーは番号固定式です!3段の仕様で比較的大きめです!
浴室を入ってすぐ左がサウナ室と大量のサウナハット掛けのフック、右手には荷物が置ける棚があり下段にはビート板式のサウナマットが用意されています!さらに進むとシャワーブースが5つありこちらで身体を清めます!時間帯によってはここで洗い場待ちが発生する事もしばしばあるようでした!身体を清めてからいざサウナ室へ!
サウナ室を入って正面に巨大な薪サウナストーブが設置されており、薪が煌々と燃える炎がお出迎えをしてくれます!一般的なサウナでTVの画面上で炎の映像を流す演出を見かけた事がありますが、これが本物!存在感が全然違います!こちらのストーブを挟むように右側2段左側3段(それぞれ5人掛け)の席と、入って来たドアの両側ひ椅子が一つづつ置かれています!その椅子の頭上の辺りに温度計と12分計が設置されています!室温は100度に全然届かない温度でしたがサ室内はかなり熱く、セルフロウリュも可能ですが利用しようとする方はいらっしゃいませんでした!自分はドア横の椅子をよく利用しています!やはり薪サウナの醍醐味は薪の炎を眺めながら汗をかく事ではないかと思います!キャンプの焚き火の様で燃える炎は見ているだけで心が落ち着きます!
サウナ室を出てすぐ左が水風呂です!16度前後のものと13度の2種類が楽しめます!13度の水風呂は少し狭いですがキンキンなのでサイクルが早いです!
整いスペースの内気浴場はかなり広く椅子も豊富にあります!薄暗く森の環境音が流れているのもいいですね!こちらに無料のドリンクサーバーがあるのでしっかり水分補給を行います!コップは名前を書いて再利用がルールです!外気浴場は席数は限られますがやはり風を感じられる為気持ちが良いです!薪の炎のリラックス効果でいつもよりしっかりと整う事が出来ました!
薪サウナは薪の燃える香りや音など、より自然を感じやすいサウナなので未体験の方には是非おすすめしたいです!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら