サコツ

2022.01.04

1回目の訪問

北欧上がりからはしご湯。銭湯の開店前行列に並ぶのは初めて。😃

ビルの2Fがフロントと食事処、3,4Fが浴室で、3Fが男湯
炭酸泉、薬湯、ジェット風呂、白湯・電気風呂、外気露天風呂と
それぞれ浴槽が分かれてワンフロア広々。😃

🈂️室は入口脇にシャワー、水風呂、休憩スペースが有って
その奥に設置されていてサウナエリアが効率配置。

横長座でL字2段で横12+2席の24名キャパ。
サウナマットのビート板を敷くタイプ。
センターに大型のガス遠赤外線ストーブ、TVは入口側に設置で
奥の方に座ると見えないので注意かな。

水風呂10人入れるサイズ。
プラ椅子が9脚3か所に分けて設置、ビート板を敷いた5人掛けの
背付きの石ロングベンチシートがサ室前と露天風呂前に設置。
ととのい席が充実。

サ:6x2,8分x3、水:60秒、休:5分 5セット
11時-12時半 サウナハット率:3/50 タオル巻6

サウナ混雑率 95%

初訪問 239日連続・ほぼ施設日替わり🈂️活中
/2022年-5店目

サコツさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!