改良湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
サウナ:7-8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
サウナを愛でたいで見ていて行きたかったところ!
渋谷で用事を済ませ、いつの間にできたのか東急プラザでランチをした後13:30頃に初訪問(∩˃o˂∩)
渋谷からの道のりが炎天下で汗だくだくだく。。
水風呂浴が増す中15分位歩いてやっとこさ到着🥵
次にお昼過ぎに行く時はバスで行こうと思います(ゆとり)
浴室は天井がブルーのライトで照らされていて、タイルの壁とかも何かとおしゃれ✨
サウナに入るとカラカラでそんなに熱さは感じない…?と思ったけど外が暑かったせいか早めに発汗!発汗!
サ室内はノリのいいジャズのような曲がほどよい音量で流れていて、照明も暗くちょうどいい!
何より2段目の奥行きが広いのがいい✨
サ室貸し切りになったときは思わず音楽にノリノリになってしまった⊂( ˆoˆ )⊃
ストーブが突然チチチッと鳴り
ファイヤーファイヤーファイヤァアアと言うかのように
ぶわわぁと熱を放つ瞬間もまた素晴らしい(語彙力)
水風呂も最初のセットの方は、水温15度になっていて冷たくて深くて素晴らしかった◎
時間が経つにつれて水温高くなっていってしまっていたので、最初の頃に入れてよかったです🥺
ととのいスペースが明確にあるわけではなかったのでどこにするか迷いましたが(脱衣所のイスには先客がいた)
比較的洗い場が空いていたのでシャワーヘッドが動かせるゾーンの壁にもたれてさせていただきました…
ちゃんと休憩スペースがあったらもっと素晴らしいなと思いました…!
みなさんどこで休憩されているのでしょうか🤔
4セット完了後、炭酸泉と中温風呂(ジェットバス)2種類のお風呂にも入って満足満足♩
ドライヤー(いいやつ✨)のときに、気になってたアクエリアスの炭酸飲んでみたけどあまり好きな感じではなかった、、
受付で帰りにチルアウトって言うドリンクもらえたのでアクエリアス買わなくてよかったな〜とか思いながら、帰り道も駅までてくてく歩いて帰りました🚶♀️
渋谷は知らない間に姿を変えていて全然わからない若者でした
あたまおかしい文章になった(´・ω・`)
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら