湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
2回目の訪問
今日は越谷レイクタウンからランニングして向かいました。
初めて宇宙を見たのは、ここ草加健康センター。
私の中でのベストサウナ施設です。
コロナにより、利用料金が現在変更になっており
平日800円
土日祝900円
タオルレンタルを希望の場合は上記金額+200円で入る事ができます。
通常料金の場合は、サウナスパ健康アドバイザーの証明書を提示すると500円引きになります!
#麦飯石サウナ
サ室温度88度〜90度 しかも、湿度が高め
鼻で息を吸っても鼻の中が痛くない。
サウナマット使い放題(1回1枚と書いてあります)
テレビ有
そして草加健康センターの女性サ室内は4段になり最上段は6分で我慢の限界が来ました。
あれを早く…あれを早く…
と水風呂がとても恋しく思えます。
#水風呂
強めのバイブラ
15度〜16度
初めて入った時は、「うわ〜っ気持ちいい〜」と声を出してしまった位気持ちいい水風呂です。
草加の水風呂は麦飯石サウナのある露天スペースにあるので雨が降っていると少し不愉快かも?
#休憩スペース
サウナ、水風呂、休憩スペースが同じ露天スペースにあり、最高な導線。
整い椅子は4〜5あったと思います。
休憩スペースにもテレビ有。
また、草加健康センターは【湯】も抜群にイイ。
効仙薬湯風呂は肌がピリピリするくらい濃い
(しかーし同じ湯乃泉系列の相模健康センターはもっと濃い)
草津温泉風呂も硫黄の匂いが強く、ずっと入っていたいお風呂
(しかーし同じ湯乃泉系列の厚木健康センターはもっと濃い)
ドライヤーは2〜3個だったかな?
濡れたタオルを入れるビニール袋を自由に使わせてもらえます。
通常露天入口前にある氷のサービスは現在中止しているようです。
そして、草加健康センターはご飯も美味しい!
トマトサンラータン、餃子、広東麺、オススメです♡
サンラータンの辛さ増しはオススメしません。
唐辛子がたんまりかかってきます。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら