まつや

2023.07.30

1回目の訪問

以前から気になっていましたが、休憩所と食事処がオープンしたということで早速行ってきました。
いいですね、まずお喋りOKなエリアと完全黙エリアで別れてるというのが良いです。実際うまく機能していて、サウナエリアはめちゃくちゃ静かでした。
サウナの中では瞑想サウナが気に入りました。良い匂いと鳥のさえずり、心地よい温度でリラックス出来ました。蒸気サウナも蒸気が最高に出ている時はめちゃくちゃ熱くて、他のサウナから出てきた後にプラスして蒸気を浴びても楽しそうですね。
メインのサウナ、スタッフさんがロウリュの時間に遅れたのですがきちんと理由を説明して謝罪していましたし、頑張って強烈な熱波をくれたので好印象でした。15時からの有名熱波師さんのアウフグースはかなり行列が出来ていたのでうけませんでした。
あと、オートロウリュもエンタメ感があって楽しかったですね。上からぶら下げてるお茶の急須みたいなオブジェも良かったと思います。
あと、休憩スペースも良かったですね。ビールも頼めるのでサウナ終えた後にそのままビール飲んで寝転びスペースで横になるなんて事もできちゃうのは凄いです。

サウナ上がって地下の食事処に行ったら川が流れたり滝があったりしてビックリしました。メニューに関してはまだあまり充実してはいませんでしたが、ラーメンはなかなか美味しかったです。休憩スペースはガッツリ仮眠をとれるような雰囲気ではなかったのと、あとたまたま自分のスマホの問題かもしれませんが上手くWi-Fiが繋がらなかったのと電波もなくてネットが出来なかったのであまり長居は出来ませんでした。
その他にシャワーやドライヤーがリファだったのも良かったですね。
個人的には休憩どころにリクライナーが導入されたり、電波が改善されたり、食事処のメニューがもっと充実したら6時間コースで大休憩を挟みつつサウナも2回入ってのんびりしたいなと思います。今回は3時間で退館しました。

0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!