2024.02.24 登録

  • サウナ歴 5年 5ヶ月
  • ホーム スパぱうぱう
  • 好きなサウナ ロウリュ
  • プロフィール サウナ好きの医療関係者。 エビデンスは基本無視です。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たこ太

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

いいサウナでした。

なかなか行けてなかったが、今回はじめての来店。
ドライ&ロウリュとありますが、キンキンに冷えた水風呂に外気浴とまさに王道的な施設でした。

男性限定らしいのですが、ここの休憩室はいいですね。値段は1500円ですが、元とれます。

宮崎駅から歩いて10分ぐらい。県外からお越しのかたは是非。

ガリガリくん ソーダ味他

至高。

続きを読む
22

たこ太

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

だいぶ前に行った「ヒルバン」がまさかの今月末で閉店、そしてサウナが使えない…

というわけで、いま話題のtotonoiに行ってきました。
飲み屋立ち並ぶビルの一角に、少し昭和館漂う看板があり。ただ、サウナ自体は比較的新しい様子。

料金はネットカフェ方式で滞在時間で値段が上がっていくスタイル。中では自由に漫画も読めるようでした。

タオルは自由に使い放題。ロウリュとドライを兼ね備えていました。外気浴は無理やり作った感があり。ただ、これはこれで乙でした。

北九州モノレールの平和通り駅近く。
関係ないですが、私の地元は北九州です。(帰省中になにしてんの)

ラーメン

懐かしの豚骨ラーメンのお店。 チャンポンもおすすめです。

続きを読む
16

たこ太

2024.03.21

1回目の訪問

今年に入って3回目の美人の湯。
ここのログハウスでのサウナはたまりません。
水は霧島連山の天然水を使っており気持ちいい水でした。

宮崎に来たら是非おすすめです。

続きを読む
10

たこ太

2024.03.14

1回目の訪問

サウナ飯

人生初の北海道。
想像以上に厳しい寒さ(九州民ですからね)のなか、冷えきった身体に抜群のサウナが来ました。

中身はいたって普通の大浴場だが、ロウリュサウナというのが肝。水風呂もキンキンに冷えてて、内気浴でも十分に気持ちよかったです。

日帰りの人が多いようですが、カプセルホテルの中でも良いクオリティを誇ってます。

札幌三越のすぐ近く。セブンイレブンがすぐ横にあります。
すすきのから近い。

色々

本当にたまたま入った居酒屋の店主さんがなんと宮崎出身とのこと。焼酎の品揃えがよかったですよ。

続きを読む
19

たこ太

2024.03.03

1回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

久々に極楽湯。
学生以来だったが、めちゃサウナが混んでいた。前はここまで多くなかったのだが、、

思ったほど身体が暖まらなかったが、水風呂がいい感じでした。

宮崎駅近く。ボウリング場が一階にあります。ちなみに、ここのマッサージ機はお値段高めですが、おすすめです。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
14

たこ太

2024.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

昨日はそのまま寝落ちしまい、三時ぐらいに目が覚めてしまった。

朝5時の早朝割を目当てに横浜まで移動。

浴室は広く、サウナはロウリュとドライの2つ。しかも広め。コンディションが微妙で、あまり入れなかったけど、都会の景色を眺めながら無事整いました。

そのあとは1時間ほど仮眠をとり、疲れも癒されました。今日飛行機で地元に帰ります。

横浜駅東口に向かって、横浜そごうの横にあるスカイビル14階。早朝割引がおすすめです。

バイキング

朝バイキング食べました。こうしてみるとすごい適当な盛り付けかたです。

続きを読む
37

たこ太

2024.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

東京での初のサウナ。

サウナは代金別。中身も普通の銭湯にサウナ。期待はずれ、、かとサウナに入りながらそう思ってたら、いきなり場違いの爆音が。

♪ah、モーニングコーヒー飲もうよー
と流れてきた次の瞬間、コーヒー風味のロウリュととんでもねぇ熱風が襲ってきた。

あっっつと思いながら1分ぐらい耐えて退散。水風呂で身体を思い切り冷やして内気浴で無事に整いました。

侮ることなかれ…

場所は京急雑色駅のすぐ近く。

食堂あおい

豚肉そば、梅おにぎり

続きを読む
37