蒸し子

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

ロックフェスついでに東北旅
2件目は福島県
いわき健康センター


健康センターデビューは
SKCならずIKCでした
北投はぺいとうというなんともかわいい読み方
秋田で採れる石の名前らしい

さすが東北、サ室が広い
4セットやって貸切のときもあった

スタッフさんによるアウフグースサービスも
しっかり堪能してきました
ラベンダーのびしゃがけロウリュ×3
結構容赦ない
ブロワーはではなく団扇での激煽ぎでした
ちょうどアウフグース始まった瞬間、
テレビで第ゼロ感流れはじめてエモかった

水風呂15℃
ブルーのライトがより冷たく感じさせる

地方の施設には絶対ある露天風呂エリア
インフィニティチェアもしっかりありました
内気浴にはテルマーレみたいなタイルベンチがあって
カーブに合わせて寝るのがいい感じ

こういう施設の食堂って
小さい頃に連れてってもらった
田舎のお風呂思い出して懐かしい
お蕎麦と天丼美味しかったです

ロゴの上にツバメがいてほっこりした

蒸し子さんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真
蒸し子さんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真

もりそば、ミニ天丼

天ぷらあげたて!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!