マイメロディ

2022.03.13

1回目の訪問

60度のサウナってどんな感じなのかな~と前から気になってた大黒湯さん。
パンダタオルを貰いに萩の湯へ行った帰りに寄ってみました。

日曜日は14時からやってるのかと14時過ぎに行ったら、フロントでおかみさんが今3人入ってけどいい?と。
入ってよいなら私の方はぜひと使い込まれたごわごわのマットをお借りして浴室へ。
広い脱衣室のザ銭湯だ~
浴室も広くてお風呂も充実してる。

ジエットバス、電気風呂で体を温めてからサウナ室へ。
おっこれはなかなかコンパクトですね。
一段のL字で3人ですでに満席かと思ったら、詰めてくれて入ることができました。
これはぬるい、延々と入ってられます。
12分全然余裕。私の前から来てた常連さんも延々と入ってらっしゃいます。
水風呂も気持ちいい冷たさ。外気浴はできないし、浴室内に椅子はないので、カランの前で休憩。

サウナぬるいからといってなめちゃいけない。サウナ水風呂休憩お風呂は繰り返してると途中から汗がすごく出ます。あまみもでます。テレビはあるけど常連さんは音は出さないみたいなので、無音の空間で常連さんのおしゃべりをラジオのように聴きながらだらだらしていたらあっというまに2時間ぐらいいてしまいました。

常連さんのお一人が優しく接して下さったので、リラックスして入れました。
初めてのお店はちょっと緊張するのでありがたかったです。
そしておかみの接客が和みますね。
こんな素敵な笑顔に会うと銭湯っていいなと改めて思いました。
近くはないのでちょくちょくは行けないけど、ついでの時にまた立ち寄りたいです。
いいサウナありがとうございました\(^_^)/

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!