ともあき🦦♨️

2021.04.11

1回目の訪問

4月11日(日)

大宮公園から湯けむり横丁へ
まどっちと

以下レポート


【温泉】

炭酸泉、露天風呂、内風呂等充実している。

【サウナ】

高温、低温の2種類有り。
低温の方が湿度が高く、汗をかけます。
不思議。
コロナ感染予防の為、間隔が広く開けられており、直ぐに満室になってしまう。


【水風呂】

18℃。
サウナの温度がそれ程高くないので18℃でちょうど良い。


【ととのいいす】

外に6脚程有り。
ととのいいす難民になる事は無さそう。


【食事】

ボリュームも有り美味しい😊
店員さんがメニュー表のページを全て除菌していた。
感染対策バッチリ👍🏻


【休憩スペース】

リクライニングと、畳のスペース有り。
コロナ感染対策で間引きされている。


【総評】

今まで行った温泉施設で1番コロナ感染対策に力を入れていた。

施設的には平均的な感じでした。

ともあき🦦♨️さんの野天湯元 湯快爽快『湯けむり横丁』おおみやのサ活写真
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!