おふろの王様 大井町店
温浴施設 - 東京都 品川区
温浴施設 - 東京都 品川区
20:30~23:50
地獄の火水木金土5連勤。
私の体は5連勤に耐えられるように設計されていないのに……。
それもただの5連勤ではなく、課員の「喜怒哀楽」が1:4:4:1くらいの比率であり、罵詈雑言が飛び交う課での5連勤。
サウナに行かせろ、さもなくば殺せ。
毎日退庁後は屍となって倒れこむだけなのでサウナはご無沙汰。
今夜は満を持しての♡サウナ♡♡
王様の不思議なところは、土曜すいていることだと思う。
金曜の方が混んでいる印象。
私としては超ありがたい( ^ω^ )♬♬
まず入った絹の湯からもう気持ち良すぎて絶頂。
どんなに疲れていても家でも毎日お湯張って入っているのに不思議。
外の温泉と炭酸泉も気持ち良すぎて溶けて消えるかと錯覚。
サウナ〜!!!!
テレビは出雲大社。行ったことはない。
1セットの汗がふくふくと浮き上がってくるかんじ、これだよこれ😤💘
水風呂は肺が冷えるまで(吐く息が喉で冷たく感じるまで)。
外気浴もととのいベッド欲しいなぁ。
ベンチで仰向けに寝ている方もよくいるけれど、私はそこまではやる勇気ない……羨ましい……。
2セット目は汗がじゅんじゅん出てくる。
テレビはあんこ作り。あんこは甘すぎて苦手なのであまり食べない。でも面白かった。
今度は浴室内のととのいベッドで、なんと寝てしまった。20分くらい本気で寝ていて自分でびっくりした。
5連勤は無理だよ〜と体も訴えている。
本気で帰る気力(体力も?)がなくてどうしようかと思った。
けれど部屋は帰宅時間に合わせ暖房セットしてぬくぬくで待っていてくれているので頑張って帰る。
最後、塩サウナも堪能。
王様の塩サウナは激アツの日とぬるい日の2パターンだよね。
今日はぬるかった……18分入ってやっと肌に乗せた塩が流れ落ち始めたくらい。
熱い日は2分で出たくなるくらいなのに🐙
帰りはドライヤーとかちょっと慌ただしかったけれど満足度5億点。
本当に来てよかった。
来週もきついだろうけれど励もう………。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら