かめきち

2021.01.17

12回目の訪問

週末はやっぱりホームの今井湯さん。今日は16時過ぎにお邪魔しましたがサ室は常時6人くらいとまぁまぁの混み具合。騒がしい人もおらず満喫できました

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今日は身体を清めたあとシルク風呂からスタート。細かい泡がシルクのように身体にまとわりついて肌がツルツルになる不思議なお風呂。これで毛穴を開きます

水風呂の水を軽くかぶって、身体をきれいに拭き取ってからサ室に。身体を拭かないでサ室に入る人も居ますが、これって床をビシャビシャにしないマナーですよね。サウナ効果も違う気がしますし、、、今井湯さんはサ室のドアに身体を拭くようにとキチンと書いてあります!

今日は一番奥の上段に3回とも座れてラッキー。この場所、ストーブの熱気がそのままくるのでなかなか熱いのですが、濡れ頭巾スタイルでじっくりと12分間蒸されます。大相撲のテレビがBGM。このサウナ、テレビが少し奥にあるので、この位置からは全く見えないのですが、私はテレビ無し派なので関係なし

水風呂へ。やっぱり外気温高めだからですね、今日は17度。少し長めに入っていられました。そして定位置の水風呂前の椅子で休憩。いい感じです

最後の休憩は高濃度炭酸風呂で。ここの炭酸風呂、なかなか炭酸が強くて?手足にびっしりと泡が付きます。温度低めで長ーく居られてこれも良い感じ。この頃には空いてきてたので15分ボーッと。はぁ、極楽でした

帰り道の風が心地よく、もう一度ととのっちゃいそうな感じ笑。今日も最高でした!

どうもありがとうございました

かめきちさんの今井湯のサ活写真

  • 水風呂温度 17℃
0
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!