サウナルイ

2021.09.21

1回目の訪問

サウナ:6.9.10分
水風呂:2.2.2分
休憩:7.5.5分
合計:3セット

出張帰りで空港へ向かう最中に1時間のみ。
12時に行くと、先客は1名。
1000円札を入れ、吊るされた500円のお釣りを取る。
この1時間で、私含めて4名でした。

ます、シャワーで体を洗う。
お風呂に入ろうとするも熱すぎて脚までしか浸かれない。
43度か44度くらいあったんじゃないかな。
水を入れてもいいかわからないので、手で身体に熱いお湯をかける。
こりゃダメだな
と思い、サウナへ。

扉の横にビート板があったので、それを持ち込みサウナへ。
テレビ付きで、112度。
熱々で最高だ。

すぐ汗が出てきて、水風呂へ。
桶がなく、そのまま入っていいかわからなかったので、とりあえずビート板といっしょにシャワーを浴び、水風呂へ。

ちなみに、お風呂より水風呂の方が大きい。
水風呂はとても軟らかい。
コップがあったのでガブガブ飲んでみた。
恐らく18度位なので、いくらでも入れそうだった。

水風呂後、休憩はロビーへ。
コップで冷えた水を飲む。
ロビーは独り占め。

その後、時間が無いので、急いで2セットこなしました。

その後の体験を箇条書きすると
・サウナはタオルを敷くのが正解だったらしい
・身体洗わずそのままサウナもOK
・サウナで歯磨きしてもOK
・お風呂は水を入れてOK
・ロビーでは喫煙もOK
・おっちゃんから、こんにちは!と挨拶される
・挨拶されると、メガネ外していたので、一瞬怒られたかと思い、ビクッとした
・皆、シャンプーセットを持ってきている

急遽行くことにしましたが、行ってよかったです。
サウナ文化遺産的なサウナだと思っていましたが、サウナと水風呂、めちゃくちゃ良かったです。

全くルールがわかりませんでしたが、恐らく、ルールはあって無いのがルールなんでしょう。

また数年後行ってみたいですね。

サウナルイさんの田迎サウナのサ活写真

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!