SAUNA&SPA 湯花楽秦野店
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
#ゆうやんのサ活2025
なんだか最近、少しだけサウナ熱が下がってきてる気がする。
まあ、そんな時もあるさってことで、行きたい時に行くスタイルで細々とサ活していきます。
ということで、今日は毎年恒例にしてる自分的三社めぐりの二社目として、出雲大社相模分祀へ参拝と御祈祷。
確実にその三社が好きなのと、御玉串やらなんやらを納めるくらいならしっかりと御祈祷して頂いてその授与品を授かる方が効率的やんという邪な考えのもと、今後はその三社は御祈祷も毎年受けようかと思ってます…。
出雲大社相模分祀に参拝したらここ!
湯花楽秦野店。
好きな施設なのに、1時間くらいで来れるのに、約1年ぶぅりですね!?
入館時に、「ばれんたいんでーなので」とチョコを貰う。
サウナの後は糖質欲しくなるんだよねー(笑)
座る段によって明確に温度が違うことが明記されてるこの施設。サウナマットの敷き方も定員が分かりやすくていい。
比較的空いてたので、最上段でしっかりと10分3セット!秦野の冬は寒いので、外気浴は短め。
あまみもバシバシ出ました!
そして炭酸泉と人工温泉(道後温泉の湯)も満喫しました。
いつの間にか、100℃超えのサウナでもしっかり10分入れるようになってるなあ…しかもまだイケそう?みたいな感じにもなってるし、2セット目以降、5分くらい経たないと汗も出ない…
まあ、冬でもバカみたいに大汗かいてた自分。
自律神経がしっかり働いてくれてるということでしょう。
うーん。良かった。
また来たい施設です。
近所にドラッグストアやロピアがあるので、日用品の買物して帰るという欲も満たされるんですよね…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら