いわつき温泉ジャンボ
銭湯 - 埼玉県 さいたま市
銭湯 - 埼玉県 さいたま市
漫画「その着せ替え人形は恋をする」で話題になった人形のまち岩槻。
本日は岩槻駅から徒歩5分、栄町通り商店街に一際目立つ銭湯『いわつき温泉ジャンボ』に伺いました。
私がまだ5歳ほどの頃でしょうか、
家のお風呂が壊れ、父とこの銭湯まで歩いたのを覚えています。
いわつき温泉ビルの入口から階段で2階へ上がると靴箱があります。
靴箱の松竹錠は受付で預けるわけではないので帰るまでしっかり保管しておきましょう。
入浴¥500の他にサウナ¥250がかかるため、番台で「サウナ付きでお願いします」と伝え、¥750を支払います。
黄色いバンド付きのロッカーキーを受け取り、脱衣所で服を脱ぎます。
浴室内にシャンプーやボディソープ等はないため持参しましょう。
浴室はカランが中央に広がっており、奥には温泉、水風呂、サウナが並んでいるシンプルな銭湯です。
端に集められたイスとケロリンの洗面器を1つずつとって体を清めます。
固定式シャワーとカランがありますが、場所によってカランが壊れています。
固定式シャワーだけでもケロリン桶で全身洗い流せるためそこまで気にする必要はありません。
お待たせしました、本命サウナへ入室です。
サ室内はL字2段構成で6人ほど入れます。
タオル生地のマットが敷かれていますが、濡れて熱を持っているため、自前のサウナマットで おケツを守ることをおすすめします。
レトロな施設では度々匂いが気になることがありますが無駄なアロマや芳香剤等もなく、ほのかに香る木材の香りが心地よいです。
気になる温度ですが脅威の100度超えです‼️
そして、この施設の本当に驚くべきところは他にあります…
なんと昭和ストロングサウナかと思いきやまさかの『ボナサウナ』なのです‼️
そのため湿度もそこそこ高めで息苦しくなく、入室から数秒でサラサラの汗が大量に流れます。
高温中湿のため熱さに物足りなさもなく当に『ストロングボナサウナ』です。
ニューウイングのボナサウナよりも刺激が強くボナだけでみれば個人的にはいわつき温泉ジャンボの方が好みでした。
水風呂は25度で微かに塩素臭がします。
チラーが壊れているとの噂を聞いていたためおそらく水道水でしょう。
トトノイスペースは浴室内にありません。
脱衣所のイスで扇風機のカラカラ風を受けると水風呂関係なしにトトノえます。
入れ墨率が高いとの噂を耳にしておりかなり緊張していましたが、3割程度でした。
ご年配の方も多いですがおしゃべりが少なくかなりマナーが良いです。
サウナの質が予想以上に高く、雰囲気もかなりマイルドなため新参者にも優しい施設でした。
ボナサウナが気に入ったため、また会社帰り等に足を運びたいと思います。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら