花ももの湯
温浴施設 - 福島県 福島市
温浴施設 - 福島県 福島市
キンキンに冷えてやがる水風呂。
摺上亭大鳥のサウナが再開したということで、受付時間ややギリギリの14:45頃にお邪魔すると、混雑のために既に受付停止。なんてこった。。。ということで、サウナのある数少ない施設のいいざか花ももの湯へ。
こちらは飯坂温泉はホテル聚楽にある日帰り温泉。福島では少しお高めの入場料であるものの、タオルも浴衣も付いて割りかし納得の金額か。
聚楽の館内設備は充実しており、さまざまな種類の温泉が楽しめるものの、サウナは1つ。福島にはまだサウナの流れが来ていない模様。
サウナ室は90度ほどを指していたが、体感はもう少し低め。それでも、上段のストーブ近くに座ったことで、6分ほどでじんわり汗が出てきていい感じに。そこから水風呂へGO。こちら、めちゃくちゃ冷たい。個人的に初体験の冷たさであったことから、おそらく15度は切っていたのではないか。
チラーが効いていたのか、それとも真冬の福島の水道水がキンキンに冷えていたのか定かではないが、とにかく冷たかった。
そこから露天の整いイスで休憩。真冬の外気浴は短時間で締めて、2セット目、3セット目をこなし、本日も大整い。
とはいいつつ、せっかく滞留式のストーブなのに、おそらくロウリュの概念もまだ福島には輸入されていない。。。せっかくキンキンの水風呂なのに、サ室の気温が気持ち低め。。
温泉の街福島には、サウナの伸び代がまだまだあるなと感じた2021年サウナ初めであった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら