Sabeginner

2022.11.14

1回目の訪問

『外観は和風モダン、SPA内は古代ローマ風のギャップ!』
駅チカで四季を感じられ豊かな緑、日本庭園に囲まれ、ホテル内だけでずっと過ごせます。エグゼクティブラウンジ付き宿泊プランでしたので昨晩は、3つのラウンジを行き来出来き、サ飯には困りませんでした(笑)お酒も!
#ドライサウナ
■室温…84℃ 
■形状…2段式、平行型。
■定員…4名。貼り紙記載あり
■サウナストーブ…電気式
■12分計、温度計あり
■テレビ、音楽なし
■サウナマット、サウナハット掛けなし
■サウナー率…ほぼなし
■照明…温かみのあるやや明るめ。
■座面…やや浅め
【特徴】温度は決して高くないが、私はこちらのサウナ室の温度設定が好みだ。
ホテルサウナにしてはかなり上質なサウナで上位に上がるほど推したい!カラカラしている中にも湿度があり、バランスが良すぎる。座面、壁は、真新しい木々を使用されていて、肌当たり、香りとも素晴らしい。音楽がないが、通気口から聴こえるジャグジーの水の音がととのいミュージック!最高!
#ミストサウナ
■室温…温度計がないが50℃くらい?
■形状…1段式、L字型。
■定員…4名。貼り紙記載あり
■12分計、温度計なし
■テレビ、音楽なし
■サウナマット、サウナハット掛けなし
■サウナー率…ほぼなし
■照明…青みがかった白みを帯びた明るさ。
■座面…深め
【特徴】滝のようにミストが勢いよく流れてくるので全身がしっとりして直ぐにタオルも絞れるほど水が出て、気持ちがいい。こんなに勢いよく出てくるミストサウナは初!何より良いのが、よくあるタイルの座面でなく、プラスチック製の板の様な素材なこと。これが良かったです。
#外気浴スペース
#水風呂
残念ながらありません
■浴室内にもチェアが2脚あり
#内湯(ジャグジー風呂)
■温度…38℃ぐらい?
柔らかなお湯で足を投げ出して、ずっと入っていられる。
半身浴できるようなバスタブの中に椅子あり。
■形状…八角形の洋風風呂
■定員…4名くらいか

水風呂、外気浴が無くても無いなりに充分楽しめますよ。スタンディングシャワーは、トルネードみたいに出てくるシャワーがあります。水風呂代わりに背中に当てると気持ちいいんです!!
海外観光客が多いホテルサウナ風呂。海外の方も日本式風呂に抵抗無く入れるように工夫されているのが伝わり、あえて日本古来の浴槽にしてないのが親しみやすくて良いと思います。女性が好きなサ室、お風呂を研究してるのがひしひしと伝わります。
コンパクトながら何より導線が良いです。
これからも応援していきたい施設です!

Sabeginnerさんのザ・プリンス さくらタワー東京 サウナ&ブロアバスのサ活写真
Sabeginnerさんのザ・プリンス さくらタワー東京 サウナ&ブロアバスのサ活写真
Sabeginnerさんのザ・プリンス さくらタワー東京 サウナ&ブロアバスのサ活写真
Sabeginnerさんのザ・プリンス さくらタワー東京 サウナ&ブロアバスのサ活写真
Sabeginnerさんのザ・プリンス さくらタワー東京 サウナ&ブロアバスのサ活写真
Sabeginnerさんのザ・プリンス さくらタワー東京 サウナ&ブロアバスのサ活写真
Sabeginnerさんのザ・プリンス さくらタワー東京 サウナ&ブロアバスのサ活写真
Sabeginnerさんのザ・プリンス さくらタワー東京 サウナ&ブロアバスのサ活写真
Sabeginnerさんのザ・プリンス さくらタワー東京 サウナ&ブロアバスのサ活写真

  • サウナ温度 50℃,84℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!