あきも屋

2021.09.02

1回目の訪問

遠かった〜。
相模原から車でお邪魔しました!

事故渋滞に巻き込まれて大変でした、、
途中、ラクスパの横を通り誘惑を振り切る。こちらは今度行こう。

流石に綺麗ですね〜。
雑誌にもよく掲載されてるしね。

さて、どんなかなと。
あらま。アウフグースかな?
いそいそと身を清めましたが、間に合わず。

んー。しばらく待つのか。
湯船は井戸水を使用しているらしく少し茶色い。
炭酸泉はぬる湯ですね。
永遠に入れるやつだ。
水風呂が苦手な方はこっちでもいいかもです。

あれ?
アウフグースの途中でも空いてれば入ってもよさそうだ。
それは嬉しい。
いい感じ。

ありがたいことにひと扇ぎしていただきました。

サ室はとってもいい感じ。
無音。ロウリュウ直後だったので湿度もいいですね〜。
居心地が良い。
苦しさがない。
優しいなぁ。

自分としてはかなり長く入れました。

さて、水風呂。
深〜い♪
キンキンや。
良いですなあ。

おまけに外気浴も出来るし。
あの、俺の好きなインフィニティチェア?
2脚ある。

整い椅子もたくさんあるので座れなくなることはなさそうだ。

今度は時間を計算して初めからアウフグースに参加。長く楽しみたいので下段で。
おー。いいね。優しい扇ぎ方だ。
いい感じで蒸されたので外気浴したいので途中で退散。

ひゃー、いいね。

すると熱波師の方が外まで来ていただいて扇いでくださる。
まぁ、素敵な。
大変だったろうに、頭が下がります。

お陰でよい3セットでした。

着替えてると熱波師の方が話しかけてくださり、よもやま話をしました。

ご飯もいただいて大満足。

機会があればまた来よう。

あきも屋さんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!