BELL

2021.09.12

14回目の訪問

栗きんとんが解禁されたので秋の味覚を求め中津川までバイクソロツーリング。
曇りだったけどちょうどいい気候でツーリング気持ち良かったー😆

すやの栗きんとんが一番と思っていたけれど、道の駅「五木のやかた・かわうえ」で見つけた栗きんとんが、すやよりさらに甘さが控えめで優しい味で美味しかった😊
しかも他より安い❗️

清流白川クォーレの里で石窯ピザが500円!自然の中で食べる石窯ピザ美味しい☺️

ツーリングの帰りに美濃里のサウナへ
美濃里の駐車場が激混み!他行こうかと思ったくらい、女性よりフィンランドサウナがある男性の方が混んでいる感じ。

〈まとめ〉
○ツーリング後のサウナは最高!
○道の駅、五木のやかたかわうえの栗きんとんが美味!
○自然の中で食べる石窯ピザが最高!

BELLさんの湯どころ みのりのサ活写真
BELLさんの湯どころ みのりのサ活写真
BELLさんの湯どころ みのりのサ活写真
BELLさんの湯どころ みのりのサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃,13℃
9
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他6件のコメントを表示
2021.09.12 22:23
3
『川上屋』より『すや』派です🙋‍♂️そのすやより美味いですと?!むっちゃ気になるやん🌰
2021.09.12 23:06
3
BELL BELLさんに37ギフトントゥ

次の岐阜サ旅は評判が良い湯処美濃里行こうと思ってます☺️石窯ピザ美味そうですねー🤤五木のやかたかわうえの栗きんとん食べたいです🤤
2021.09.13 08:45
3
TKさん、私も川上屋よりすや派🙋‍♀️「五木のやかた・かわうえ」の栗きんとん、地元の小さな和菓子屋さんの手作りって書いてあるけどその和菓子屋さんの名前聞いとけば良かった!
2021.09.13 09:02
3
アウフさん、トンキューです😊美濃里は週末は混むので平日がいいと思います!石窯ピザも栗きんとんも美味しかったです!…ってサウナ情報じゃなくてグルメ情報になっちゃったね😅
2021.09.13 20:07
4
BELL BELLさんに37ギフトントゥ

道の駅かわうえ…ッ!中々立ち寄られない、すんごい民芸感ある道の駅やん!私も仕事で数回行ったことあるくらいなんやけど、そんな美味い栗きんとん気づかなんだ!!入れ、中津川案件!したら、絶対買うわ!笑 すやは季節になると名駅の高島屋で売るから、手土産が高確率ですやの時あったわ!笑
栗金団並ぶ時期になりましたね😁 色々食べて比較してみたいですけど1粒が高い💦
2021.09.14 14:31
2
あらちゃん、トンキュ❣️自分でもよう見つけたわと感心するわ、えっへん。すや買って食べ比べしたいよね!道の駅かわうえ勝利やと思うんやけどね。岐阜の高島屋すや入ってないのがいかんわ。
2021.09.14 14:45
2
まぁさん、道の駅かわうえの栗きんとんは他より安いけど、どこも一粒高いよね💦栗もお土産で買って湯がいて食べたんだけど、いかに一般的な栗きんとんに砂糖が多く入っているのがよく分かる。よって、「道の駅かわうえ」と「すや」のほのかな甘味に感動するのであーる。食通ぶってみた笑
名駅に川上やの売ってました😋 けろっぴさんが言うなら道の駅かわうえ、間違いないですね👍️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!