AVA

2021.09.12

1回目の訪問

永和温泉 みそぎの湯

自宅より52km、日曜の朝なので1時間30分
これだけの距離があると雨の日は行く気になれない宗教団体専用施設
霊観不動教会と言う100人限定の宗教団体

レトロ感と言うより上級者マニアック感の方が強い
自分も含めて下級者は手を出さない方が良い感じ
7:00より入浴可能、みそぎ料初回 300円(入浴料とは言わない)
二礼二拍手一礼して賽銭箱に入れる
入信はしないけど真面目に入らないと怒られそうである
もちろん、サウナなどない
駐車場は2台、喫煙所あり
書くところが無いから、ここに書いた

入った瞬間、稚魚を養殖するようなコンクリートの風呂が3個
上から順番にぬるくなるっぽい
源泉かけ流しらしい湯は、ほんのり硫黄+カストロールの鉱物油系の匂いもほんのり
8時50分まで居てラーメンショップへ

9時着で外には並んでおり9時20分着席
朝一からこんなに並んでまで食べるか(自分もだけど)
しかもギャル2人組までいる
こんなのはおっさんの食い物だと思ったけど並んだおかげで10時開店にちょうど良かった

あさひ湯津島
10時開店と共に入る
カラオケ部屋が喫煙所、まずは一服

毎時00分にオートロウリュ有り
11時までサウナ入って、塩サウナ入って、ミント風呂入って時間調整
サウナは恵みの湯そっくりの2段式
94度で15分楽に入れる

水風呂は思ったより冷たく14度くらいかな
3分入れるので問題なし

11時、12時、13時のオートロウリュに参加
10分前に入ってロウリュ浴びて3分後に出ればいい感じ

食堂は12時15分でも1組
サウナも5~7人程度
館内全体ががらんとしていた

SAUNA BROSが置いてあったので読んでみた
つまんなかった

AVAさんのあさひ湯津島 (旧 旭湯津島)のサ活写真
AVAさんのあさひ湯津島 (旧 旭湯津島)のサ活写真
AVAさんのあさひ湯津島 (旧 旭湯津島)のサ活写真
9
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他6件のコメントを表示
そっちかーーー!!!!AVAさんナンパしに春日井出張してました🤣ってかなんすかこのマニアックな温泉?風呂?初めて聞きました😂
2021.09.12 16:17
2
申し訳ありません。先日、あさひ湯の喫煙所聞いた通りこちらに伺いました。日曜でないと道が混んでるので蟹江方面には伺えないと思った次第でして。あさひの湯、全てが平均点で良かったです。何も突出してない所が良かったです
2021.09.12 16:24
2
AVAさん、毎度です。超以外というか凄いですね。この秘境の地に行くなんて。そう、今日は、春日井温泉で初の憧れのまぐ師匠とサウナセッションしてしまいました。超感度です。AVAさんの話題も触れましたよ(笑)
2021.09.12 16:33
2
良かったですね。ホームで知り合えたのが大きいです。他だと勝手が違いますからね。見た感じ、優しそうでしょ。細かい事気にしない雰囲気あるでしょ。kazuさんが今日は春日井温泉行きますと予め教えてくれれば蟹江なんて行かなかったですけど
2021.09.12 16:47
2
AVAさん、ごめんなさいです。今日は実家にとどまるか小牧のアパートに帰るかで悩んだ挙げ句で春日井温泉に行ってしまいました。また、行く時は事前告知しますね😃
2021.09.12 16:54
2
おー、よろしく
2021.09.12 19:49
1
おー、どこからか現れたマロンちゃんもですか。昔住んでた東京ではどこにでもあって、山田うどんか、ラーショかって言われてるほどなんですよね。こちらほど貴重な扱いは無いんです。朝から並ぶなんざ、ありえないです。いつでも行ける店の代表だったんですけど。
2021.09.14 01:14
1
永和温泉みそぎの湯が濃すぎて他のことが記憶に残りません。いつか帰省の折に行けたらと思いました。
2021.09.14 01:50
1
ここは手を出さない方がいいんじゃないですか。脱衣所は閉めないで下さい、お風呂のドアも開けっ放し。仕切りはレースのカーテンのみ。男湯は外の畑から丸見えでした。洗い場も無く、超マニアックな世界。濃すぎるなんてもんじゃなかったです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!