春日井温泉
銭湯 - 愛知県 春日井市
銭湯 - 愛知県 春日井市
今日は10時スタート時に常連さんが1名しかいない
思いっ切り空いていた
単独になることもしばしば
年に数回あるか無いかの空き具合
自分の席を取られたと言って舌打ちする方も居ない(笑
その方の宿敵のライバルも居ない
平和そのもの
13時30分までいたのだが小さい水風呂しか常に空いていない
つまり、冷たい水風呂しか空いてない状況が続いた
ついに後ろに百太郎が付いたのか?
負ける気がしない
悪いから最後に冷たい水風呂の後に大きい水風呂に入った
ぬっる
小さい方から大きい方に切り替えるとそのぬるさに驚かせられる
しかし、水の降りてくる量は圧倒的に大きい水風呂の方
頭から浴びると気持ちが良い
ここは常連さんが出てくる井戸水で口をゆすぐ
それを気持ち悪いと思わないで
「これが名物の井戸水うがいかー」
と、思って欲しい
常連さんが汗を流さずサウナ⇒速攻で水風呂
これも気持ち悪いなんて思わずそのまま受け入れて欲しい
真似してとは思わないが、それがここの常識
黙浴なんて体のいい貼り紙はしてあるが施設自体は黙認
潜水OK
ドリンク持ち込みOK
ロッカーで写真さえ撮らなければスマホOK
緩い施設である
あまり細かい事を要求しないようにしてくれれば良いサ活が送れます
池の鯉を数えると眠くなる
羊と同じ
露天風呂に入ってる人が居たら前に座って休憩すると男のお尻が真ん前に来てキモいから避けるように
サ室が混んでいたらぜひ、45度以上の高温浴に
5分以上入っていたら体温は2度上昇、免疫力は30%増
その後に冷たい水風呂に入って体温2度減少、免疫力は30%減
±0の回転性眩暈だけが起きる無駄な現象が体験できる
身長170㎝、体重65㎏の自分が言うことだから間違いないです(笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら