とんどる

2023.06.17

1回目の訪問

北九州に行く用事があったのでここしかないっしょ!と同行者の薦めで乗船

結論から言うと最高のロケーション
もちろん船の上なので普通のスーパー銭湯のような整った設備はないけれども、それでも一度体験する価値はあるのではないでしょうか?

サウナは電気ストーブ式のカラカラ系で若干温度はもの足らない。人がいなければ立つことで多少熱い上部の空気に触れられるので、多少工夫のしようはあります

水風呂はなし、これは冷水シャワーで代用できます。休憩用の椅子などもないので、露天風呂のへりに腰掛ける形になります

いくつかネガティブ要素を書きましたが、やはり見渡す限りのオーシャンビューは地上の施設では味わえない開放感があります。加えて航海中は常時時速50km程度で海上を動いているので常にほどよく潮風が吹き込みます

幸い晴れた日に乗船できたのでロケーションの良さは最大限に堪能できました。船の中なのでなかなか施設の改良は難しいと思いますが、せめて冷水シャワーだけ温度もう少し下げられたらなー!!と思うなどしました

0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!