【閉店】湘南ひらつか太古の湯グリーンサウナ
温浴施設 - 神奈川県 平塚市
温浴施設 - 神奈川県 平塚市
やってきました平塚、太古の湯グリーンサウナ!本日テントサウナ初体験でございます。昨晩のサ道の放送もあったので混んでるかなと思いましたが時間帯もあってか激混み芋洗い状態ってほどではなくいつも通りに毛が生えたくらいでちょっと安心
前回訪問時は雨でテントサウナが早めの終了で果たせなかったためワクワクしながらIN。ワンセットめはふつうのサウナでならしていざテントサウナへ。火の番をしているスタッフの方に声をかけていざ中へ、貸しきりです。アロマオイルをストーンへかけ流すと蒸気があがりヴィヒタでお清め。セルフだとかってがわからずこういう感じで叩けばいいのかな?と探りながらバシバシ叩きます。もう少しあつくても平気かな?と思いもいっちょアロマ水をストーンへ。おお、結構熱い。ヴィヒタで体をまた叩くとめちゃ気持ちいい、なんとなく掴めたか。温度もあがりヴィヒタのいい匂いもテント内に充満しめちゃ熱いけど爽やかでスッキリ。サウナ好きなくせに激熱は苦手な私でもなんか大丈夫でした。こりゃいいわ、広さで熱の感じ方が変わるのもあるのかなあと思ったり
ロウリュサウナでもスタッフの方にヴィヒタで背中をバシバシ叩いていただく。人にやってもらうのも気持ちがいいな。常連であろうおばあちゃんがヴィヒタをローリエの束って言ってて多分ロウリュサウナだからそう思ったのかな、なんか可愛い。
湯上がりは昨日のサ道で泰造さんが頼んでた城門ラーメンと桑抹茶をオーダー。とろみがあって美味しいな、お酢を入れると味がまた変わって二度美味しい。
太古の湯に来る前に戦争映画観てきたのでこの平和なサウナを楽しめる環境と時代に生まれたことの幸せをひしひしと噛み締める。ほんとサウナと平和ありがとう!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら