多賀良湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
サウナ×4
水風呂×4
サウ禁という言葉があるらしいが女性は否が応でも月に数日はその状態になってしまう。殿方からすればこういった話題は困るかもしれないがサウ禁明けです。
金欠で貧血のため徒歩圏内の80度くらいの銭湯サウナをチョイス。財布にも体にも優しい選択だ。
テレビなし歌謡曲が流れるサウナ室、いい匂いもする。照明がもう少し暗ければいうことない。
ふと銭湯では客同士の会話が気にならないなと思った。スーパー銭湯やらスパだと割りと耳に入ってきて気になってしまうのだがなぜだろう?考察してみた。銭湯では客がもくもくと銭湯に来た目的をこなしている。体を洗い、ムダ毛の処理をし、湯船に浸かり体を拭き帰っていく。会話も挨拶とかライトめ。対してスーパー銭湯やスパだと目的が多岐にわたる。日々の疲れを癒したい、ストレス解消したい、美容のため、家族サービスのひとつみんな色々な目的がある。サウナ室や浴槽でされる会話もヘビーめの相談事だったりする。銭湯はもくもくと風呂に入る場所だからかなあとか考える、考えながら露天から内湯に戻ろうとしたら滑りそうになったので深堀りはやめた。
なのでもくもくと銭湯サウナにももっと足を運ぼうと思えた日だった
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら