つぼ花温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
ジムでトレーニングの後、雨模様なので白玉さんや神徳さんにチャリで濡れながら行くのんどうしようかなと...。
通りがかりで気になっていたつぼ花温泉さんに来ました。
しきしまさん、七福さんに続き、ザ銭湯サウナシリーズです。520円➕サウナ用バスタオル50円の570円を払い、黄色いバスタオルを持って中へ。脱衣所、まさにザ銭湯です。
手際よく浄めて湯通し。階段を登り2階サ室へ。バスタオルを巻いてマイサウナマットも持って中へ。なんかいい香り。お一人様です。2段の上段へ座りました。流れるは尾崎豊「シェリー」。サウナで尾崎、こんなんあります?最高。ニヤけながら蒸されました。温度計は94℃。3分ほどで程よく発汗しました。
水風呂、キンと冷えてます。気持ちええ。20秒。出てすぐの露天風呂スペースへ。風呂のヘリに座って深呼吸。ここもお一人様です。ザ銭湯サウナはアディロンダックチェアなどありませんが、なんとも言えない落ち着きというか、時間がゆっくり流れている感じは共通してますね。時間にもよるのでしょうが。
結局3セットともサ室、露天スペースともにお一人様で、ゆっくりできました。スパ銭、大人気銭湯サウナなどなど、いろいろありますがそれぞれにそれぞれの良さがありますね。サ活って、いいですね。
昭和世代としては、ザ銭湯サウナ、この上なく良きです。
男
前をよく通ってましたが、「人間乾燥機」気になってました。目の当たりにして「あっ、こういうことか!」と思いましたよ。鯉さんも見ました。とてもええサウナでした。今度からは通りかかったら入ります!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら