にぇいじ

2025.02.13

49回目の訪問

3連休だと大概2、3日目は夕飯を作らされることが多くて、えぇ この日も作りましたとも…
手を抜けるところは抜きつつも、見た目の色合いや味&栄養のバランス、冷蔵庫等にある物を駆使しまして

   〜 本日の夕飯メニュー 〜
炊き込み五目ご飯、具沢山みそ汁、ほうれん草のお浸し、豚の角煮、(塩鯖)焼き魚

主婦(夫)の皆様、買い物から食事の準備、片付け、食器洗い、etcまで毎日お疲れ様です🙇
名もなき家事もあるので、見えないところでやってくれていることには感謝しかありません!その苦労たるや大変なのは分かっていますとも。


話は変わり、回数券があるとついつい行っちゃいますよねぇ。
まぁ 別に良いんですけど、結構な頻度で妻が便乗してくるので回数券がその度に×2で減るので、この前買ったとこなのにもうなくなりそうです😏
夕飯を済ませて、妻と亀崎の湯へ
20:00 IN 〜 22:05 OUT

ボナ:10分、12分
スチーム:寝サウナ12分
水風呂:1分 × 2
外気浴:5分× 3
体重71.1kg → 69.9kg

1stサウナは常連の山おにぃが居たので、makita扇風機も置いてくれてたのでアチアチ滝汗でした💦
2ndサウナ時には帰られてしまったので通常モードで12分。

間に湯活小休止で、あつ湯3分、掛け水だけしてスチームへ行くと貸切で寝サウナで良い塩梅。

ラストは水風呂から直でバイブラでぷか〜と浮いて、マッサージ浴して終了〜
この日は満月が綺麗に見え、外気浴中はずっと眺めてました🌕

  • サウナ温度 65℃,95℃
  • 水風呂温度 18.4℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!