瀬戸大橋スパリゾート
温浴施設 - 岡山県 倉敷市
温浴施設 - 岡山県 倉敷市
2日前の22日のサ活。
サ旅をしたいのはヤマヤマだけど、妻方の帰省のついでの経由地サ活ver.です。
山口県までの道程の半分ちょいくらいの中継地として、岡山県でサウイキのスパ銭検索したら【瀬戸大橋スパリゾート⛵️】が1番上に出てきた。
兵庫だと割と近くて、広島だと遠く感じ、按分した結果、岡山くらいが良い按配な距離(それでも遠かった〜)
自宅を14時前に出発し、瀬戸スパへは20時着でライド温♨️
ウチのわんこさんも共に民族大移動中なので、車内に残し0時までサウナ休憩(女子たちは2時間コースのお風呂で)
スマホでHP提示しフリータイム料金1200円を支払いいざ!
そして3階のお食事処 瀬戸さんにて遅めの晩ごはんを。
大浴場は1階にあり、入場するとプールは閉鎖中、他にもいろいろカラーコーンが立てられ、使用制限されてるのがちらほら散見されます。
使えないものはしょうがないので、それを横目に洗髪洗体、からの低温ラドン泉浴からスタート
サ室温は106℃
カラカラストロングなロッキー🥊タイプ
L型で3段、サウナマット&TV有り、12分計なし
けっこう年季の入ったサ室で、所々背板等に傷みは見られるものの、サウナ小屋のような雰囲気もあって自分は好きな感じ。
高温サウナ:12分、10分
岩盤浴:20分
塩サウナ:15分
水風呂:2分 × 5
休憩:外気浴10分× 3
合計:3セット
体重 : 69.65kg→69.0kg
浴場ど真ん中に太い柱が1本立っていて、それを囲むように放射線状に各種お風呂が配置されています。
水風呂は大きな槽を2分割にしてるのがあるけと、半分は水が入っていなく節約中なのかな。
水温は体感16℃で深めで良き。
水深浅いのもあったっぽいけど、手だけ突っ込んで入るの忘れた。
冷たいヤツだったかも知れないけど、完全眼中にはなかった💦
湯めぐり(薬湯が土日祝のみの稼動なので残念でしたが)も一通りし、岩盤浴で軽く一眠りしてたら自分のかいた汗の海で目覚める🏖
塩サウナは貸切りだったし、運転疲れを癒すには(老朽化はさして気にならなかったので)まぁまぁ満足のいくサウニングでした!
この後、夜通しかけてさらにドライブ予定なので熱湯風呂と水風呂の温冷交互浴をして強引に目を覚まして、フィニッシュです。
岡山県サウイキNo.4の瀬戸スパさん、腰、首、肩がバキバキで限界だったのを助けてくれて、どうもありがとうございました〜
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら