ガレット

2021.04.11

1回目の訪問

突発的に県外サウナに行きたいと思い、白羽の矢が立ったのは筑紫野天拝の郷。
去年リニューアルしたとかサウナの賞を取ったとか、そんな前情報無しに行きましたけどなるほど納得あの高クオリティならそれも頷けます。

脱衣所に踏み込んだ時点でレベルの高さが伺えます。個人的には黒のナイロン?の畳は非常に好み。
ドアを開けると高いガラス張りの天井で開放感がMAX。もうウキウキでしたが、まずは身体を清めます。馬油と椿オイルの二つのボディソープ、シャンプー、コンディショナーがあり既に一線を画しています。

小耳に挟んでた自慢の露天風呂へ。
再びドアを開けるとパッと視界が開け、太宰府の町並みが一望に。この景色の中浸かる温泉の格別さと言ったら言葉に出来ないくらいですね。横目にするとウッドデッキの上にととのい椅子があり、座ってもガラスの上から町並みが覗ける仕様に。なんと粋なことを!

温泉もそこそこにいざサウナへ。
まずは向かって左のサウナ。テレビが薄暗く、なにより扉を開けたら最上段で下に段差がある珍しいタイプ。テレビの横には「さうな天満宮」の鳥居(可愛い)私はサウナストーンが近い方が発汗出来るので最下段へ。
目と鼻の先の大量のサウナストーンからの熱で良好な発汗。
そしてサウナから一歩踏み出せば水風呂に到着!なんというアクセスの良さ、16℃の天拝山の天然水は柔らかくて気持ちいい。

そしていざ外気浴へ!先程の椅子に着席。
座りながらにして景色を眺め、徐々にととのいへ…景色も相まって「ここが天国かぁ」と錯覚するほどの悦楽。この外気浴はオンリーワンですね。椅子が固定してある細かな配慮にも関心。

2セット目は右のセルフロウリュが出来るサウナへ。こちらは床が上げてあり天井と頭がスレスレでより蒸気が当る仕組みに。床の使い方がサウナによって違うのは面白い。TV無しで薄暗い室内のメディテーション仕様。なにより薄っすら聞こえるお囃子?の音楽にこだわりを感じます。そんな工夫がしてあるためガンガン立ち昇る蒸気にしっかり蒸されるためとても心地良い…。壁のタイルも梅が描かれていて目でも楽しい素敵なサウナでした。

3周目もメディテーションサウナへ。休憩は室内のリクライニングでゴロゴロと。とても充実したサウナタイムでした。

総括としては神社というテーマがありつつもサウナはトップレベルで細かな工夫や配慮で決して色物サウナではない、正真正銘のトップレベルのサウナですね。これは是非またイキタイ!

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!