かとぅー

2021.02.22

9回目の訪問

今日は休暇により13時〜。
平日ではありますが、かなり混雑してました。
14時〜のロウリュはペパーミントのアロマ水。サ室の外ではロウリュ待ちの列ができました。ケロサウナや休憩も待ちが発生してたので、一旦仮眠。
再度18時〜。昼の混雑が幻かのように空いてました。
薪サウナに入りたかったので、岩風呂に浸かりながら待ってると、店員さんが札を持ってきた途端に列ができ、何とか19時40分〜の札をゲット。札を取るのは結構大変です。
19時〜ロウリュは8割ぐらいの埋まりよう。熱波師さんの蒸気を散らす風が気持ち良かったです。
蒸しサウナはやっぱ熱々。8分耐えられない熱さ。
締めは薪サウナ。やっぱ最高の空間。薪が燃えてるのを見ながら、じっくり汗を流しました。
浴室内はたまに話してる人はいるものの、店員さんの注意もあり、今日も静か。勿論大満足のサ活となりました。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7.2℃
0
131

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!