サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
【心理学の本を7冊読んだという男】
「俺、心理学の本を相当読んでる。たぶん7冊は読んでる。1冊2000円として14000円の知識が頭に入ってる。だから500円はお得だぜ」
私にとって一番の憩いの場である北欧の露天風呂に、今日も意識高い系の大学生があらわれた。心理学の本を7冊読破したという若者は、その知識を生かし、職業適正診断を500円で請け負っているという。7冊が自慢できる数字かどうかはさておき、友人2人を熱心に勧誘していた。
気持ちいい風が吹き抜ける露天のデッキチェアに寝転んでいると、嫌でも若者たちの話が聞こえてくる。ととのいを邪魔しないでくれ…。そう思えば思うほど話に聞き耳を立ててしまう自分がいた。
「だいたい人は7つのタイプに分けられる」
「例えば孫正義は開放性があり…」
「落合陽一は意外とユーモアがあって…」
「宇多田ヒカルは協調性は無いが美術的な感覚が…」
著名人の性格分析から、なぜその職業で成功しているかを得意気に語っていた。
私は露天を出て、サウナ→水風呂→休憩を2度繰り返し、再び露天風呂に行くとまだ著名人の分析をしていた。
「渡辺徹はユーモアがあり…」
「生稲晃子は演技力が抜群で…」
若者よ、分析は聞き飽きた。その知識を生かして自分が成功をつかんでくれ。私は若者の成功を祈って北欧を後にした。
【サウナ休憩スペースあるある】
イビキがうるさい人がいると台無しニャ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら