hayamin

2020.11.19

1回目の訪問

有名銭湯の間近にカプセルサウナがあったなんて盲点。
上野に用事があったのでその前に3時間コースでサウナへと遠回りして上野に向かう。途中サウナセンターを通り越したのに、ここのサウナに吸い込まれ1200円出していた。施設名に「ニュー」を付けちゃうと名前だけがいつまでもおニューなまま。

#サウナ
そこそこ熱い、二段サウナの下段でも5分で汗十分で、20時からのロウリュサービスがなくても満足できそう。ロウリュに合わせて2️⃣セットこなし3️⃣セット目、20時1分位から突如始まり1分ほどでロウリュおじさん立ち去る。
3~5人居た常連客も熱くて?立ち去ってしまい、自分1人の🈂️室になった。
今日の常連さんにはロウリュは大好評とまでではない様子だ。

もちろんこれからも続けてほしいサービスである雑ロウリュ。

#水風呂
18℃前後って冷たさも感じられ、好きなだけ入れるから多くの人にとっての気持ち良い設定

★★★★
またキタイ🈂️ウナだけど、ここに来る道中たくさんサウナあるから誘惑を越えてたどり着かねばなるまい

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
0
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!