多摩境天然温泉 森乃彩
温浴施設 - 東京都 町田市
温浴施設 - 東京都 町田市
いこいの湯時代に何度か訪れていた施設。ちょっと遠いんだけど割と好きだった場所。
森の彩を調べていたら元いこいの湯とわかり今日はちょっと足を伸ばす。
長い長い廊下に少し前の思い出と突き合わせながらのイン。
あー、そうそう。こんな感じ。
清めて先ずはあつ湯へ。あつーーー。いいねー熱い温泉好きー。ととのいスペースが気持ちよさそう。ベンチもたくさん。と、外気浴の下見をしたらドライサウナへ。4段だがスパ銭女性サウナにはめずらしく人がいる。2段目の奥へ。
なんかね、あんまり好きじゃない匂いでした。なんだろうあれ。
6分くらいで退出。水風呂深い。大きく深呼吸。外気浴〜ととのいスペース〜あいにく満席。ベンチでゆっくり。
割と小さな子どもさんもたくさんいて癒される。
次はよもぎサウナにチャレンジ!
熱い!!!いい匂い!!!いい!泥パックして塩して蒸すと泥パックがデロデロ垂れてきます。これどうやって流すのが正解ですかね?
私は手拭いで軽く拭って近くのカランでじっくり流してから水風呂に行きました。
スチームサウナ気持ちいい!
ときのいろどりにしても、丘の湯にしてもよみうりランド系列さんはスチームサウナがいいね!
次の外気はととのいが空いていたけど、雨足が強めになってきたので、少しして退散。室内の日替わり湯。今日はレモン。
「レモン並べるくん」と「レモンお湯に落とすちゃん」が大活躍。子どもらの行動見ながらしばしの癒し。
スチームもう1セットしてフィニッシュ。スチームサウナでもととのえる。
今日の気づきでした。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら