こずろ

2024.09.28

1回目の訪問

品川で会食の予定があり折角品川に出るのなら…という訳で評判のよいこちらに初訪問。9/27 15時半頃イン。
入店時、店外に並ぶ事はなかったけど店内の受付兼下駄箱には数名並んでいる。狭い空間の中ホテル利用とサウナのみの利用とは受付が異なっておりサウナのみの方で簡単に利用方法を説明してもらいいざ入館。
脱衣所、ロッカー、浴室、通路、階段、すべてが狭い、狭すぎる。しかも平日の夕方にもかかわらず人が多い。
浴室内は他の方も投稿されているようにサウナ東京の簡易版的な雰囲気。暗い浴室内に水風呂が充実。水風呂は頭から掛水したら潜ってもよいというのはよき。そしてここは3階(屋上)の外気浴ゾーンがとにかく素晴らしかった。さすがウリということだけある。ととのいスペースの充実以外にも泡の壺湯と露天風呂の温度もぬる湯で丁度よかった。
当日のサ活はKUU-ZENN-KUU(アウフグース)の計3セット。KUUは段に奥行きがあるので余裕で胡座の体勢をとれるがいいね。ZENNは途中から半個室を利用することができ、クナイプシャワーで水浴びできるので長居できる。サウナ東京の瞑想サウナを彷彿とさせるね。
アウフグースはタオルによるパフォーマンスではなく大団扇で仰ぎ熱を拡散する感じで可もなく不可もなく。参加しなくてもよかったかな。
サウナ、水風呂、外気浴の一連の設備は高いポテンシャルがあり満足できるものではあるけど、先述したように店内が全体的にとにかく狭く通路で人にぶつかったり他人の掛け湯がかかったり脱衣所がわちゃわちゃしてたりとストレスを感じる部分もあり。
今度は空いてる時に訪問してみたい。

0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!