サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
京都帰省から東京に戻る際に途中下車し、「行ってきましたよ、静岡県のしきじ」
地球に感謝した、水風呂。
平日火曜14時にイン。行きにタクシーの運転手さんが「最近は関東から来る人が多いねー、こないだは1日に4組しきじまで乗せたよ、お姉さんはお若いのにサウナ行くんだねー」とおっしゃっていました。
平日にも関わらず、車はいっぱい。男性の方は人多そうだった。女性の方はそうでもなくて、一人でサ室満喫できたこともちょこちょこ、最高かよ。
男性の方はよくテレビや記事で見るけど、女性の方はそれに比べてこじんまりした作り。
驚いたのは、サウナの前に湯船に入ったファーストタッチのお水の柔らかさ。やわやわ。なんだこれ、気持ちよくお水に包み込まれる。
そしてサウナ。
某ドラマのように、高温→水風呂→薬草→水風呂→休憩と真似てみました。
水と肌の境目が分からなくなるこの感じ。。
1セット目でキマる。なんやこれ。
3セットじゃ飽き足らず、4セットし、最後は薬草だけもう一度。いわゆるフィーバータイムにも当たり、その時の熱さと気持ちよさといったら。
そして休憩室へ、私だけ。いいんですか。
サ飯は王道生姜焼き定食に生卵追加。お米、マジで美味しい、お味噌汁も、なんやこれ。
このまま泊まってしまいたいと思ってしまう。でも帰る。。
聖地、めちゃくちゃリラックスできた。。
ほんと、地球に感謝。。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら