岩☆ロック

2019.06.23

3回目の訪問

昨日の雨の名残に満ちた燻った天気の日曜日。
どんな場所で整おうか?
最近は天気の関係もあり、近所の銭湯サウナのみである。
ロウリュやアウフグースを羨望しながら、天気の関係で今日も今日とて調布で一番整える銭湯サウナへ着陸☆

サウナ104度水風呂20度のコンディション、低温薬用風呂は10種の薬草を溶け込ませた健美泉・・・悪くない☆

日曜日は14時からオープンするこの銭湯へサウナ内の温度上昇を狙って40分後に入る☆
のっけから100度超えは堪らない☆
モニターでは巨人VSソフトバンク戦を映し猛者達は白熱している。
野球にこれっぽっちも興味を抱かない自分も、この間だけは野球というドラマに心奪われる。
気がつけばサウナタイマーは12分を過ぎている。
20度の水風呂に浸かりながら思い出すのは、小学生の頃登校前に見ていたズームイン朝のプロ野球入込み情報。
あの頃はこぞって巨人フォロワーが溢れた時代だった。
勝利に恵まれなかった大阪に中継が行くとドナドナが流れ、東京以外の他の地域もマイナーコードが鳴り響く毎日だった。

時代は流れ、巨人は劣勢の闘いの最中に身を置いている。

5対1でソフトバンクが押しまくっている。

幼かったあの頃阪神や他の球団を応援していたのは、絶対的な勢力に挑む者達の必死な姿に心奪われていたからだ。

外気浴で、そんな思い出を掘り起こし、再度サウナで野球観戦に勤しむ☆

巨人の劣勢は変わらない。

どうした?
あの頃の勢いは?
お前達が強くないと日本は盛り上がらないではないか。
しがみつけ。この試合に。
もっとしがみつけよ。勝利に。
などと思いながら見てると15分が過ぎていた。

どういうことだ?自分は格闘技以外のスポーツ、とくに野球には興味を持たない人間だったではないか。

それが今では104度の室内でかぶりついて観戦している。

辛抱たまらなくなって水風呂からの健美泉につかり、サウナに戻ると、野球中継は終わり、テレビは体操世界選手権へのキップを奪い合う若者を映し、皆はそれに一喜一憂していた。

結果も分からぬまま、サウナ併設の檜風呂に浸かり、時代の移り変わりを感じながら、結局は宇宙の彼方に飛んでいた夕暮れ☆

いい日も悪い日もサウナはその熱で全てを溶かし癒してくれる。

明日も頑張ろう☆

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!