東静岡 天然温泉 柚木の郷
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
昨年の3月以来の柚木さん。
今日は仕事が早く終わったので久々に行ってきました。
17時IN。
身体をきれいに洗ってくいぎみにサ室にお邪魔すると、めっちゃ人いる!空いてる枠は1つ。
そーだった、ここのサウナ大きいんだっけ...
サウナマットで配置されてるので、どこに座ればいいかわかりやすいですね。
それにしても、あらためて大きいサウナだなー。
最終枠の最上段...あっついわー
6分でダーダーっす。
水風呂がまた冷たいのね、これも忘れてた(15.5度)。
ぬるい自分には30秒が限界くんでした。
とゆー感じでオラオラ系のサウナにド冷たい水風呂。
外気も低いしで回転がはやいですね。
あ、整いイスって言うんですか、かなり増えていてこれも良いですね!
1回目の休憩はこちらを利用させていただきました。
で、休憩なんですが、外気浴の椅子、ベンチ、寝っ転がるやつ、内風呂の足湯?とかいろいろ試したんですが、陰キャな自分が一番よかったのは一番奥の洗い場(ひろいところ)でした(笑)
外は寒すぎるし、忙しないしで洗い場で静かにしてる(サ道1話の蒸しZスタイルに似た感じ)のがすごくリラックスできました。もちろん混んでたらこんなことしませんけど。
そんなこんなで4セットと温泉、とくに立ち湯いいですね〜
あ、塩サウナ久々行ったのですがこれがまた良くて、サ室に書かれている通り(塩はすりこませず、身体において溶けるのを待つ)やったらすごく気持ち良かったです。
塩サウナ深いですね〜
久々に行った柚木さん、やっぱりクオリティ高いです。
楽しみ方が豊富な施設ですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら