Kevin

2024.12.16

7回目の訪問

私の生誕の地でもある錦糸町は言わずと知れたサウナ激戦区である。日本でも屈指の人気を誇る黄金湯とニューウィングに加え、サウナ錦糸町や楽天地スパ、少し歩けば大黒湯など有名店が肩を並べる。ありがたいことに私は千葉に住んでいるため東京に出るためには必ず錦糸町を通らなければならず定期も持っている。しかし行きも帰りも錦糸町が近づく度にサウナが頭をよぎってしまうというデメリットもある。案の定、今日は行く予定もなかったのに我慢できず下車。最近サウナ室がリニューアルしたサウナ錦糸町へと足を運んだ。だがここで事件発生。大掃除のためまさかの休館。私はどうして良いか分からずとりあえず小走りで黄金湯へ向かった。待ち時間覚悟で行ったが運良く待ち時間なしでin。私は普段混雑を避けるため早朝にお邪魔していたので久々の夜黄金に気分が高ぶる。予約制になったからか待ちができない絶妙な人数でストレスなく周回することができた。黄金湯独特の静けさのあるサウナ室は言葉で表さないほど居心地が良い。そして1番の魅力はお風呂である。様々な銭湯を訪れたがお風呂はここがダントツで良い。今日は2セット、お風呂メインで楽しんだ。
ここへ来ると毎回思うのだが、なんだかんだ黄金湯が1番良いのかもしれない。私自身、黄金湯のすぐ横の病院で生まれたということもあり黄金湯は私の中で特別な存在である。
これからも黄金湯と共に生きてイキタイ。

Kevinさんの黄金湯のサ活写真

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!