37BASE
温浴施設 - 富山県 南砺市
温浴施設 - 富山県 南砺市
約1年ぶりに37BASEさんへ行ってきました。
オープンして間もない頃に訪れたときは、黒を基調としたモダンなインテリアに「なんてスタイリッシュなスーパー銭湯なんだ」と感動したのを覚えています。
当時はまだ認知度も低く、ほとんど人がいなかったので、「静かで最高の穴場を見つけたな」と思っていました。
とはいえ、こういう貴重な銭湯は人が来なければ潰れてしまうし、かといって多くの人が訪れると、マナーの良くないお客さんが増えてしまう可能性もある。
これは、温泉やサウナ好きならではのジレンマかもしれませんね。
(正直、「風の○」さんもCMの影響で爆発的に人が増えてしまい、足が遠のきました。ここも開業直後はとても静かで、穴場スポットだったんですけどね…。)
話が逸れました。
今回、しばらく行っていなかったのは、単純に生活圏から外れていただけ。元々評価は高かったので、久しぶりに行ってみることにしました。
やっぱり相変わらずオシャレで、清潔感も抜群。
最初に来たときも「ちょっと他と違うな」と思ったのが、シャンプーやボディソープを自分で棚から取るスタイル。
洗い場に備え付けず、必要なものだけ持っていく仕組みになっていました。
きっとオーナーさんは“物が少ないこと”を美徳とする方なんだろうなぁ、と感じました。こういうところにセンスが表れますね。素敵でした。
お風呂は定番の炭酸泉も良かったですが、個人的に気に入ったのは温度高めの温泉。
最初は普通の加熱湯かと思いましたが、ちゃんと温泉でした。失礼しました(笑)。
そしてサウナ。
以前は「まぁまぁ」といった印象でしたが、驚いたことに新しくコンテナサウナが追加されていました❗️
前回来たときはなかったような…。
中に入ると、ロウリュ可能な石積みサウナが2台設置。
温度は正確には分かりませんが、おそらく90℃くらい。
どちらもロウリュができるので湿度がしっかりあり、すごく入りやすかったです。
そして何より良かったのが、「暗さ」
「暗くて静か」って、こんなにも心地よいものなんですね。新たな発見でした。
サウナがパワーアップして、料金も良心的。
またぜひ足を運びたいと思います。
コメントありがとうございます。 熱波師さんですか!凄いですね!尊敬です。 ぜひぜひ、タイミングが合えば参加させて頂きたいです。 よろしくお願いします。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら