大晦日に大掃除も終わって、今年のサウナ納めに「まるた屋温泉 西方の湯」へ半年ぶりぐらいの訪問です。
今年9月のリニューアル後初の訪問でした、午後2時半頃の到着で結構な混み合いでした。
南国風のお洒落な感じに変わってました、以前が悪いわけではないのですが、コレはお客様が増えますね。
浴室にサウナマットが置いてあり、露店スペースにととのいイスが2脚、今までの長いベンチもそのままありました。

結構混み合っている露天風呂の横で冷たい風にあたりながらの3セット、ととのいました。

今年のサウナ納めに大満足でした。
以前は火曜日がお休みで、仕事の休みが重なるのでなかなか行けませんでしたが、火曜日のローテーションが難しくなって来ました(笑)

サウナライダー@ヤマーミューラーさんのまるた屋温泉 西方の湯のサ活写真
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!