西湘ミドルサウナー

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

今日はいっちさん、ジーズさんとプチ遠征で静岡県富士市へ。

お昼手前に合流しいっちさんの車で一路富士市へ。以前から気になっていたラーメン井出へ。醤油ラーメンとミニ黒チャーハンをオーダー。醤油ラーメンは支那そばのように優しく懐かしい味わいでホッとします。そして黒チャーハン。これがかなりニンニクが効いていてガツンと美味しい。

その後は目的地の達磨サウナへ。じゅうたさの中に現れたサウナの外観は古民家を改装したような今時のオシャレな雰囲気。受付、入退館はLINEで行っているとのことで登録し館内へ。ロッカールームにはシャワーブースが3つあります。

その先には300円追加で飲み放題のポカリ、麦茶やお水。そしてサウナエリアへ。

手前に薪サウナ、その先に大きな樽型の水風呂、ぬる湯、小さな水風呂。バレルサウナ、内気浴。周囲には多数のインフィニティチェア等の椅子。

まずはメインの薪サウナへ。大きな蔵のような作りのサウナは天井に梁があり、3段座面。熱源はケンズメタルワークスの大きな薪ストーブで天井付近にある温度計は105℃。温度表示ほど熱さは感じませんが薪ストーブは良いですね。途中オートロウリュウがありこの際はかなりしっかりとした熱さを感じられます。

水風呂は大型の樽で足がつかないくらいの深さ。体感温度は13℃という感じでかなり冷えてますね。もう一つの小さめの水風呂も近い温度です。

お次はバレルサウナ。タワー型の対流式ストーブは電気式です。室温計は振り切ってますが、座っている位置は体感90℃くらい。15分の砂時計でセルフロウリュウを管理しており、3杯までセルフロウリュウができます。セルフロウリュウするとバレルサウナらしく背中までしっかり熱さがきます。

90分の間薪サウナとバレルサウナを交互にひたすら。そして最後はお風呂。不感温度くらいのお風呂でこれをあがり湯にするのは少し厳しそう.

最後にポカリをたっぷりいただきフィニッシュ。退館前に最後はシャワーでしっかり温まってから退館。

初めましてですが、薪ストーブのサウナはやっぱり芯に効いて良いですね。

西湘ミドルサウナーさんの達磨サウナのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんの達磨サウナのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんの達磨サウナのサ活写真

らーめん井出

醤油ラーメン ミニ黒チャーハン

優しいお味

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 105℃
0
109

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!