西湘ミドルサウナー

2023.10.24

1回目の訪問

ずっと気になっていたこちら、ふじかぐやの湯へ初訪問。

市営の公共施設だと思いますが、まだ新しく全体的に綺麗です。

入館料は700円。時間制限無しです。ちなみにシニア割で500円となっているので恐らく地元のその世代の方は多数来られているようでした。かなりお安いですね。

館内は食堂や休憩スペースなどありのんびり過ごせそう。

浴室に入るとかなり綺麗でモダンな感じ。
カランが16ヶ所、内湯は熱湯、ぬる湯、バイブラ寝湯、水風呂とサウナ。
露天風呂は白湯、檜風呂、炭酸泉と休憩スペースに椅子が6脚。想像以上に充実しています。

まずは身体を清めてサウナへ。
サ室はは2段座面に各4名の定員8名。遠赤外線ガスヒーターが熱源で温度は90℃。TVありです。なによりまだ木が新しい感じ。
ちなみに座面にサウナマットは引いておらず、個別にビート板タイプのマットを敷いて座ります。
温度帯は比較的マイルドですがコンパクトな室内で遠赤外線ガスヒーターならの輻射熱のおかげでしっかりと熱さを感じられます。

水風呂は循環式。体感19℃くらいでしょうか。深さは膝くらいです。3名は入れる水風呂なので水風呂待ちはなさそうです。

割と地元の方で混雑してましたが、待つことなく連続で5セットできました。

露天風呂エリアの外気浴スペースで椅子に座り休憩。富士山のライブカメラの映像が流れており、暮れゆく富士山を見ることができました。

そして露天風呂エリアの炭酸泉でまったりし、檜風呂の後、内湯のぬる湯へ。

少し温冷交代浴をして退浴いたしました。

お値段もリーズナブルで充実していたのでまた来たいと思います。

西湘ミドルサウナーさんの富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟(ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯)のサ活写真
西湘ミドルサウナーさんの富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟(ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯)のサ活写真
西湘ミドルサウナーさんの富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟(ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯)のサ活写真
西湘ミドルサウナーさんの富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟(ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯)のサ活写真
西湘ミドルサウナーさんの富士市新環境クリーンセンター 循環啓発棟(ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯)のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0
151

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!